LeaLeaNail

歯についた茶色い線を付かなくするにはどうしたら良い?

〒171-0014 東京都豊島区池袋2丁目53−1 4F roomB 小林ビル
営業日:10:00~20:00(最終受付当日21:00まで)
休店日:年末年始

歯についた茶色い線を付かなくするにはどうしたら良い?

歯についた茶色い線を付かなくするにはどうしたら良い?

2022/06/15

みなさん、こんにちは!
池袋でネイルサロンとセルフホワイトニングサロンを行っておりますLealeanailでございます♪

歯に茶色い線がついていると、何が原因なのだろうと気になるものです。

また、笑顔に自信がなくなって、口元を隠してしまうこともあるでしょう。

前回は、歯に茶色い線がついてしまう原因についてお話ししましたが、今回は予防対策についてお話しします。

【これは間違い】茶色い線を消したくてもやってはいけないこと

茶色い線があると、できるだけ早く消したくなるかもしれません。

しかし、これから紹介するふたつの方法は歯を痛めるおそれがあるため、絶対にしてはいけません。

 

果物を使って歯磨きをする

酸味のある果物を使って歯を磨くと、ホワイトニングができるという話を聞いたことがあるかもしれません。

果物の酸が歯につくことで、歯の表面の着色汚れを溶かすことができるからです。

しかし、酸性の強い食べ物を歯にこすりつけると、歯のエナメル質も溶かしてしまう可能性があります

歯のためには、果物を使った歯磨きは避けましょう。

 

重曹を使って歯磨きをする

掃除や料理などに使用される重曹も、歯の着色汚れに良いといわれることがあります。

しかし、重曹も果物と同様、歯のエナメル質を削る可能性があるので歯磨きにはおすすめできません

歯に茶色い線など汚れがつかないようにするには?

歯についた汚れを落としたり、虫歯の治療を受けたりしても、また茶色い線がついてしまうことがあります。

できれば、予防に努め、同じ悩みを抱えることがないようにしたいものです。

歯に茶色い線などの汚れがつかないようにするための予防策をお伝えするので、ぜひ実践してみてください。

 

こまめにうがいをする

食べ物や飲み物などに含まれる色素が歯に付着すると、なかなかとれません。

着色汚れの予防には、歯に色素が定着する前にしっかりと落とすことが大切です。

こまめにうがいをすると、色素沈着するのをある程度防ぐことができます。

食事の後はもちろん、コーヒーや紅茶、お茶などを飲んだ後なども意識してうがいをするようおすすめします。

 

自分に合った歯磨き方法を身につける

磨き残しを防ぐため、自分の歯並びやお口の状況に合ったオーラルケアの方法を身につけましょう。

特に、歯と歯の間や歯の溝、歯と歯茎の境目などは磨き残しが起きやすいです。

自分に合った歯磨き方法やケアグッズを使用して、普段の歯磨きでしっかりと汚れを落とすようにしてみて下さい。

 

予防歯科を受ける

定期的に歯科医院に通うのもおすすめです。

着色汚れが起きやすい人もいるので、定期的に歯科医院で歯の状態を診てもらい、クリーニングなどをしてもらいましょう。

歯の状態を見て適切な治療をしてもらえるので、虫歯や歯周病のリスクがあった場合にも早期発見がしやすいメリットもあります。

 

セルフホワイトニングをする

レアレアホワイトニングでは、普段取れない汚れを浮かして取り除いてくれるので定期的に通うことがおすすめです

また最後に使用するコーティング剤は、歯の汚れを付きにくくしてくれるのでメンテナンスすればするほど汚れが付きにくい歯へと導いてくれます。

まとめ

歯に茶色い線があると、人目が気になって思いきり笑えなかったりします。

着色汚れの場合は、クリーニングやセルフホワイトニング、ホームケアとしてホワイトニング用歯磨き粉の使用で、歯本来の白さに近づけることができます。

早めに改善し、気持ちのいい毎日を取り戻しましょう。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

-----------------------------------------

Lealeanail(レアレアネイル)
(ネイル・セルフホワイトニング)
女性のお客様はもちろん、男性のお客様も大歓迎です♪

住所:〒171-0014 東京都豊島区池袋2-53-1 小林ビル4階
電話番号:03-6675-1036
営業時間:10:00~20:00(最終受付当日21時まで)
定休日:休店日:年末年始

-----------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。